珈琲専門店・舞路麦(マロン)で極上のコーヒーを味わう♪固めのプリンが珈琲にマッチ!

こだわりの店

当サイトは、私が過去に訪れたスポットの記録です。情報が古いものもあります。訪れたスポットのコンテンツ、情報が現在の状況と異なることがあります。訪れる際には公式ホームページなどでご確認くださいませ。

ねこまたや
ねこまたや

こだわりの喫茶店、レトロな喫茶店、純喫茶が好きな方にオススメ。
岐阜県多治見市にある喫茶店「舞路麦」の魅力について♪
珈琲専門店で、コーヒー豆も購入できます。
是非、珈琲専門店の本格コーヒーを味わってみて下さい。
「舞路麦」に実際に訪れた時のレポートです!
訪れたのは、2025年2月24日(月)

基本情報

珈琲専門店 舞路麦(マロン)
◆所在地:岐阜県多治見市太平町5-6
◆営業時間:8:00~15:00
◆モーニングタイム:8:00~11:00
◆定休日:月・火・水
◆駐車場:有

舞路麦玄関

外観は古さを感じる建物で、渋い雰囲気です。玄関も落ち着いたイメージです。
本日のおすすめコーヒーが紹介されています。

クラッシック&アンティークな雰囲気の中で、本格コーヒーを味わう♪

午後1時過ぎに訪れましたが、常連のお客さんで賑わっていました。
カウンター席とテーブル席があります。

お店の方の接客も、とっても丁寧です。
「一杯づつサイフォンで淹れますのでお時間かかります」と案内されました。
じっくり、とっても丁寧にコーヒーを淹れてみえます。
店内には、コーヒーの良い香りが漂っています♪

来客の人数にもよりますが、30分以上待つこともあるので、急いでみえる方にはオススメできませんが、ゆっくり、コーヒーの香りに包まれてコーヒーを待つのも良きです。

コーヒー豆の販売もあります。帰りに購入されていくお客さんもみえました。

さまざまな種類の「世界の珈琲」があり、どれがいいのか迷ってしまいます。
でも、大丈夫!とても親切に、コーヒーの好みなど聞いてくださり、リクエストにも対応していただけるようです。
本日のおすすめの「ブラジル トミオ・フクダ」にしました。

クラッシック&アンティークな雰囲気の椅子や、テーブルが素敵です♪

棚には、素敵なカップ&ソーサーが並んでいます♪

珈琲専門店の珈琲を味わう♪

じっくり、丁寧に淹れられた珈琲は、サイフォンで2杯分あるのが嬉しいです♪
美味しい珈琲をたっぷり、ゆったりとした時間を楽しむことができます。

コーヒーには、落花生とチョコレートがついてきました。

昭和レトロ・固めのプリンが最高!!

なめらかでトロトロのプリンも美味しいですが、最近は固めの昭和レトロなプリンに惹かれます♪

どっしりとしたフォルムのグラスに、ド~ンとでっかいプリン!!
その奥には、生クリームにアイスクリーム、アーモンド、くるみのナッツの山♪
とっても渋くて、カッコイイ~!
これに、イチゴをトッピングすることもできるそうです。
イチゴにもこだわりがあって、静岡の農家さんの美味しいイチゴ🍓
今回は、渋くカッコイイ、大人パフェにしました。

懐かしい昭和レトロな固めプリンで、甘さ控えめです♪まさに好みのプリン♪
甘さ控えめプリンだから、生クリーム、アイスクリームの甘さと良く合います!
香ばしいカラメルソースとナッツともマッチしていて最高に美味しい♪

食べ進めていくと、中から大きなコーヒーゼリーが!
こちらもしっかり固め・甘さ控えめのゼリーです♪
本格的な美味しいコーヒーと、固めのプリンパフェが最高に愛称が良く美味しかったです♪

プリンパフェの他、いちごパフェ、いちごプリンアラモードなどのデザートも豊富です。
サンドイッチ、オムレツ、ホットサンドなどの軽食もあります。


コメント

タイトルとURLをコピーしました